Windows Vista から MacOS の Windows共有へ接続する

今更な古いトピックですが、結構ハマったので、同じ境遇の皆さんの為にメモしておきます。


状況:
Windows Vista から MacOS 10.3 の Windows共有に接続設定をしていましたが、上手く行きません。何度やっても、「ログオンに失敗しました。」となります。もちろんですが、アカウント名やパスワードは間違いなく正しいです。

対応1:Vista で LmCompatibilityLevel を変更する

ネットで検索してみると、同様の現象の解決策として、レジストリの LmCompatibilityLevel を 2 以下にする、という解決策がたくさん提示されています。具体的には次の手順です。

  1. レジストリエディタを起動
  2. "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa" を開く
  3. [LmCompatibilityLevel] の値を「2」にする
  4. 設定変更後、レジストリエディタを終了

より詳しくは、参考にさせていただいた下記サイトを参照ください。
Vistaで接続できないNASに対処する
※「NAS」って書かれてますが、MacOS X も対象です。


ところが僕の場合、これだけでは接続できませんでした!

対応2:MacOS X でパスワードを変更してみる

なんでやねん!なんでやねん!…ってシクシク半泣きになっていたら、次の情報を見つけました。


Mac OS X 10.3: アップグレード後に Windows ファイル共有 (SMB) ユーザが接続できない


そういえば、僕の MacOS 10.3 は 10.2 からアップグレードしたものでした。それも、今回の導入にあたって、10.2 を入れて、直後に 10.3 にアップグレードするという出来立てホヤホヤの 10.3 でした。ということで、この情報にすがる思いで、パスワードを変更してみたところ、ようやく接続できましたー!!!! 良かったの〜。


今回は複合的な問題だったようです。また後者は意外に盲点だと思います。そういえば、解決策を検索していた時、「LmCompatibilityLevel を変更しても接続できない…」という人もチラホラ見かけたように思います。そういう方は、一度お試しくださいまし。では〜。




にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
★来ていただいて(人'▽`)ありがとう☆
もし役に立ったら、ジャンルは違うけど、
もしよければ応援のクリックお願いしまーす♪