ETC車載器の取付け位置を少し変更してみた。

先日、ETC の取り付け位置を若干ながら変更してみました。
とりあえず、メーター部の左のウィンカーのパイロットランプの点灯を確認できるようにしたいというのが理由です。やっぱり、ウィンカーのランプが見えないと、なんとなく不安なもので…。安全の為です。


さて、作業を開始してみたものの、例の如く、取り付けマニュアルを確認しながら試行錯誤する羽目になりました(*^_^*;)。それにしても取り付け条件の厳しいこと! ビックリです。あーだこーだと色々と試したのですが、なかなか取り付け位置の基準を満たし、かつメーター周りに被らないように出来る場所はありません。難しいですね…。ハンドルを一旦外してみたり、色々とやりくりしてみて、ようやくこの辺で OK だろうと思える位置を見つけました。



左が Before、右が After(いずれもクリックで拡大です)です。どうでしょうか? だいぶメーター周りの視認性はアップしました♪


…ただ…、でも実は結局のところ……、多少取付条件の取り付けになってしまいました (^_^;。でもネットでもっと凄い方法で取り付けをしている方の「問題無かったよ」というレポートを見かけたので、たぶん問題無いと思っています♪(一応、最初のうちはなるべく慎重に、かつ出来れば ETC/一般の共用レーンでテストするつもりです)



★3/16追記。春ウララ♪と調子に乗って飛び出してあまりの寒さに震え上がって退散してきた日曜日、帰り道に神戸北有料道路を長尾ランプから吉尾ランプまで走行してみました。もちろん、ETC のテストが目的です。で、結果は、全く問題ありませんでした! 良かったー。これで安心して走行できます。


さて、今日は 3 月 15 日。すばらしい天気です! この後、こりさちゃんとタンデムで出かけるつもりです♪



にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ ★いつも見てくれてありがとうございます♪ 参加中のランキングです。更新の励みになるので、もしよろしければ、応援のクリックをお願いします♪