チェーンのメンテをやってみた(バリオス&リトルカブ)

購入時の走行距離 366km。そして現在、1,265km。…バリ太が我が家にやって来てから1ヶ月と少し…。気付けば既に約 900 km の道のりを走りました。正直、こんなに走るとは思わんかったです♪ …昔はバイクに乗ってもオイル交換以外はロクにメンテナンスとかもしなかったのですが、今回は出来るだけ自分で整備して行くつもりで、少しずつ勉強しています。で、そろそろ…というか、既にカナリ遅れてしまっていますが(^^;)、ようやくチェーンクリーナーとルブを仕入れて来ましたので、本日、初めてのチェーンメンテナンスを行ってみました。


準備したもの(左の写真)は、この間購入してきた RK のチェーンメンテナンスセット、ルブやクリーナーを地面にこぼさない為の新聞紙、それから本日ホームセンターで購入して来たウェスと耐油ゴム手袋。あと、車用のジャッキを準備しました。で、早速作業開始! まずは、ジャッキアップ。ネットでバリオスのジャッキアップのポイントを調べたところ「マフラー集合部に掛けると良い」とあったので、マフラーを傷つけないように木片を挟んでジャッキアップ(中央の写真)。少し上げたらバリオスがズルッと動いたのでビックリ! 車止めとか、全くしていなかったとです(^_^;。あぶない・あぶない。慌てて前輪の前後に車止めを挿入し、もう一度挑戦。簡単に上がりました(右の写真)。



次に、チェーンのお掃除です。ウェスにチェーンクリーナーをたっぷり吹き付けて、少しずつチェーンを送りつつながら、ウェスでチェーンを包み込むように掃除していきます。最初はチェーンを右方向へ送りながら作業をしていたのですが、その方向だとリアスプロケットとチェーンの間に指を挟みそうだったので、送る向きを逆の左方向にしてみました。この方が安全そうです。かなり念入りにチェーンを掃除したのですが、ちょっと考えたのは、「何をもってキレイになったと判断したら良いのか?」ということ。チェーンはむき出しだから、走行中どうしても汚れるものだし、チリ一つ付着していないほどキレイにするということもあるまい…。じゃあ、どれぐらいキレイになれば良いのだろうか…。と、悩んでいても答えは出ないので、なるべく念入りに、ブラシも使ったりして、だいぶ長ーい時間フキフキしました。…これだけやれば大丈夫でしょう!



いよいよ次は、ルブの塗布。メンテナンスセットに入っていた説明書をよく読み、ルブを変なところに飛ばさないように気をつけながら、手前と奥のプレート部分に順次吹き付けていきました(左の写真)。説明書の写真では結構な量を吹き付けてるように見えたので、僕もちょっと多目で。あまり多いと走行中にルブが飛び散るとか聞いたこともあるけど、程度が分からないので、とりあえず説明書の写真を信じるしかありません。全体に吹き付け終ったら、今度は新しい乾いたウェスで全体を余分なルブを拭き取っていきます(中央の写真)。拭き取りながら、チェーンの外側全体にもルブを擦り込んでみました。錆止めにもなるらしいです。どんなもんでしょうか♪ 以上で終了! 右の写真は、仕上がったチェーンのアップです(まだちょっと汚れてますね。^_^;)。



にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ ★いつも来て頂いてありがとうございます♪ 参加中のランキングです。更新の励みになりますので、もしよろしければ、応援のクリックをお願いします♪



おまけ♪

バリ太のチェーンメンテナンス終了後、こりさちゃんのリトルカブにもルブを塗布してあげることにしました。購入してもうすぐ約3年。メンテナンスというメンテナンスをした事もありません…。かわいそうに…。早速、作業開始。リトルカブのチェーンは、チェーンカバーの中に納まっております。てっきり、そのカバーを取り外さないと注油は出来ないと思って、カバーを止めているボルトを取り外しに掛かります。が、3本目まで外したとき、ふと、チェーンカバーに黒いプラスチックの蓋のようなものが取り付けられているのを発見します。「ま、まさか…」と思いつつ、そのプラスチックの蓋をモギョモギョと取り外してみると……。ありゃ、やっぱりチェーンがお出ましです。こんにちわ! …ちゃんと注油口が付いてたんですね(*^_^*;。お恥ずかしい…っす♪ リトルカブの方は、こちらの注油口から、ルブを慎重に吹き付けて終了としました。